商号 | 株式会社 協新製作所 |
---|---|
英語名 | Kyoshin Precision Works Co.Ltd. |
設立 | 1961年4月 |
代表者 | 代表取締役 菊地浩二 |
本社所在地 | 〒350-0157 埼玉県比企郡川島町下伊草279-1 |
工場面積 | 土地 1,238㎡ 建物 840㎡ |
電話番号 | 049-297-0394 |
FAX番号 | 049-297-0395 |
kyoshin@kyoshin-works.com | |
URL | http://www.kyoshin-works.com/ |
資本金 | 1000万円 |
取引銀行 | 三井住友銀行 川越支店、武蔵野銀行 川越支店、埼玉りそな銀行 川越支店 |
事業内容 | 精密機械業界向けの部品加工及び組立 |
品質管理体制 | ISO9001:2015年版、ISO14001 : 2015年版 認証取得 ISO13485 認証取得 |
海外拠点 | 上海魁新精密機械有限公司 上海市閔行区澄建路351号欣梅工業7号廠房一楼 〒201108 Tel : +83-21-64345177 Fax : +83-21-64345199 URL : http://www.kyoshin-works.cn/ |
1959年 | 埼玉県朝霞市にてカメラ用部品の切削加工を開始 |
---|---|
1961年 | 資本金300万円で法人化し、商号を有限会社協新製作所とする |
1964年 | 計測機器部品に参入 |
1966年 | 本社工場を同朝霞市内に移転 |
1967年 | 写植機部品に参入 |
1981年 | OA機器部品に参入 |
1989年 | 測量機器部品に参入 |
1991年 | NCターニングセンタ1号機導入 |
1992年 | 医療機部品に参入 |
1994年 | 埼玉県比企郡川島町に川島工場新設 |
1999年 | 組織変更し、商号を株式会社協新製作所とする |
2001年 | ISO9001:2000の認証取得 |
2003年 | 主要協力会社と共同出資で株式会社ファクトリーハブ設立 |
2004年 | 中国に上海事務所を開設 |
2005年 | 川島工場を拡張 5軸制御ターニングマシニング1号機導入 中国現地法人 上海魁新精密機械有限公司 設立 |
2007年 | 本社を川島工場に移転 |
2008年 | CAMシステム導入 |
2010年 | 業務管理システム導入 |
2012年 | 芝浦工業大学と共同研究開始 |
2014年 | 本社工場拡張 ISO14001:2008の認証取得 |
2016年 | 自治医科大学と共同開発で特許取得 |
2017年 | ISO13485:2003の認証取得 |
2018年 | 稼働監視システム(IOT)を導入 全設備をオンライン化 |